- DeNA Quality(DQ)
- DNA Of DeNA
Delightにまっすぐに
向かうチームであるために
Focus On Substance
「こと」に向かう
本質的な価値を提供することに集中する
「こと」= 顧客をデライトすること・本質的な価値の追求に集中する。
過去の経緯ややり方に固執していないか、独力でやり遂げることにこだわり過ぎていないか、自身の評価や誰かの機嫌に向かっていないか、本当に「こと」に向かっているかと自問してみる。評価も成長も、「こと」に向かう姿勢に後からしっかりついてくる。Stretch Ourselves
全力コミット
球の表面積を担うプロフェッショナルとして
チームの目標に向けて全力を尽くす仕事は全力でやる、というシンプルな話。担う役割においてはDeNAを代表する気概と責任感を持ち、プロ意識と最後の砦意識を持って仕事に向かう。
Have An Elevated Perspective
2ランクアップ
自身の二つ上の視座を意識して仕事に取り組む
局所最適にならないように自分の2人上のマネージャーが見ている範囲を想像し、自分の役割がその中でどう位置付けられるかを常に意識して仕事をする。
現場が全体方針・コンテキストを理解し迅速に適切な判断を行える、変化に強い組織を目指す。
また、全員が2ランクアップの視座を持つために、チームメンバーが文脈を理解して仕事に臨む環境を共に協力して作っていく。Be Transparent & Honest
透明性
チームで成果を上げるために、
正直でオープンなコミュニケーションを心がける情報や問題の抱え込みなどと縁のない清々しい組織であるべき。情報管理はしっかりと行うが、必要な情報共有は怠らず、個人やチームに不都合な問題もオープンにして皆で解決に臨む。
成功や失敗が誰に帰属するかよりも、チームが本質的な成果を達成することを優先する。Speak Up
発言責任
役割にかかわらず、しっかりと自分の考えを示す
発言する内容に責任を持てという意味ではなく、思ったことを発言すること自体がとても重要だという意味。「誰が言ったかではなく、何を言ったか」。角が立つことを恐れずに、適切な場で適切な相手に適切なマナーで直言する。
また、発言責任は傾聴責任とセットで初めて定着することを認識し、批判やインプットには真摯に耳を傾けることで、発言責任が果たされやすい組織を作っていく。