デザインの力でプロダクトを通して世界に新たな価値を提供し続ける。
様々なサービスや各種事業における、 サービスのユーザーインターフェイス設計、広告、コミュニケーションツールの作成・ブランディングなどのデザイン業務全般と、 お客様とサービスが交わるポイントにおける、あらゆるUX設計を高度なエンジニアリングスキルを武器に、思考・制作する。
「革新のために、壊して創る。」という信念のもと、その瞬間に、その場所で、その方法で、その対象にとって、真に価値あるソリューションが、 そのデザインとエンジニアリングによって生み出せるのか、常に常識を疑いながらベストな方法を模索しています。
私たちは、世界に新しい何かを生み出す力の根源こそ「デザイン」であると信じています。
時代とユーザーをとらえ、クオリティを探求し続ける
Creatorship
- Think Original - 独創的に考える
- Quality Quest - クオリティを探求する
- Co-Creation - 共創する
キャリアパス

選考フロー

※ 選考フローは、個人にあわせて変更となる場合があります
募集要項
2023年4月入社可能な方(学歴不問)
※2023年4月以前の入社は応相談
※卒業年次、就業経験期間による制約はございません
[デザイナー職]
基準年俸:4,200,000円(月次支給 + 年2回の賞与)
月給/基本給:228,084円〜(ライフプラン手当55,000円〜含む)
月給/職務給:97,750円〜(時間外割増賃金※1に代えて支給)
※1 時間外労働の有無にかかわらず45時間相当分
※2 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※3 試用期間中も待遇に変更なし
[月給内訳]
※当社規定による
1.役割期待給
① 基本給:本人へ期待する役割に対して支給します。
② 職務給:精算期間における労働時間の合計が、法定労働時間の枠を超えた場合に、その超過部分の割増賃金(45時間相当分)として支給します。
※時間外割増賃金:月間の時間外労働の実績有無にかかわらず、45時間相当分の時間外割増賃金を支給します。45時間を超過する部分の時間外賃金に関しては、別途支給あります。※当社規定による
2.ライフプラン手当
会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当です。
[賞与:年2回(6月/12月)]
経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定します。 ※賞与は、上期(4月-9月)分はその年度の12月、下期(10月-3月)分は翌年度の6月に支払われます。4月入社者は初年度の6月賞与、10月入社者は初年度の12月賞与は、評価対象外のため支給されません。
[給与改定:年2回(5月/11月)]
[人材育成・キャリア形成・社内コミュニケーション]
シェイクハンズ制度(社内転職)、クロスジョブ制度(社内副業)、副業制度、キャリア選択制度、勉強会開催支援制度、国際学会派遣制度、部活動支援制度、DeNA Life Design Projectなど
[ライフイベント支援・健康・その他]
産前後休暇、育児休業、ベビーケア休暇(男性社員対象)、看護休暇、育休復職サポート手当、ベビーシッター補助、児童手当、介護休暇、介護休業、ファミリーデー、慶弔休暇、健康管理室、マッサージルーム、CHO室、生理休暇、通勤交通費、PC・モニター支給、リモートワーク手当など
もっと見る
コアタイム:原則10:30~16:30(※各組織単位毎に定める)
標準となる1日の労働時間:7時間45分(※当社規定による)
※休憩時間は固定した時間ではありません。
※コアタイムを除く始業および終業の時間は労働者の決定により委ねます。(※当社規定による)
※業務の都合により、時間外・深夜・休日勤務が発生する可能性があります。(※当社規定および個別労働契約による)
〒150-6140 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア
※業務によって子会社、関連会社、海外勤務など、渋谷オフィス以外が勤務地になる場合もあります。
※前1年間の出勤日数が全就業日の8割以上の場合に付与されます。
※2021年11月時点のものであり、変更となる場合があります。